社内紹介

行事・イベント紹介

令和6年1月9日(火)交通安全祈願と鏡開きを行いました
今年は4年ぶりに社員総出で参拝し、交通祈願を行うことができました。
その後、会社にて鏡餅で作ったぜんざいをいただきました。
年神様の力もお借りして、良き年になりますようにと無病息災を願います。
怪我や病気なく、みんなが穏やかな一年を過ごせますように。

令和5年12月16日(土)令和5年度 忘年会 開催☆
中国料理『久田』さんにて、忘年会を開催しました。
社員全員での忘年会は4年ぶり。
おいしい料理・おいしいお酒をいただきながら、久しぶりの開催にみなさん大盛り上がりでした。

今年も大変お世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたします。





令和5年11月28日(火)令和5年度 エコ&セーフティ100日間無事故無違反運動 達成!
今年も、愛知県安全運転管理協議会主催の『エコ&セーフティ100日間無事故・無違反運動』に参加し、無事達成することができました。
そして表彰式では、安全運転管理協議会・愛知県警察本部交通部より表彰状及び記念品をいただきました。
このような運動が広まり、一人でも多くの方に安全運転を意識して交通事故が減ってくれる事を祈るとともに、これからも、地域の皆様の安全・安心な道路づくりの一助となれますよう頑張っていきます。
記念品として「エコバッグ」をいただきました。

令和5年11月1日(水)税の標語で表彰されました
全国関税会総連合会の令和五年度「税の標語」に応募し、当社社員が「東海関税会 連合会会長賞」、「半田間税会 優良賞」を表彰していただきました。
毎年参加させていただくことで、税はなんのために必要なのかを改めて考えることができました。
これからも積極的に地域の行事等に参加していきたいと思います。

令和5年10月14日(土)~16日(月) 社員旅行(北海道)へ行ってきました。
4年ぶりの社員旅行で北海道に行ってきました。
旅行中はとても過ごしやすい気候で、北海道グルメや雄大な自然を満喫。
温泉にも入ってリフレッシュできました。
幹事の皆様のご尽力のおかげで大変楽しい旅行になりました。ありがとうございました。










令和5年10月7日(土) 第57期経営計画発表会を開催しました。
今年度も第57期の始まりに阿久比町勤労福祉センターにて経営計画発表会を開催いたしました。
第57期の経営計画・目標の発表や、前期の功績(個人)に対する表彰が行われました。
今期も時代や環境の変化を前向きに捉え、社員一丸となって、地域に愛される会社を目指してまいります。
これからも日道工業株式会社をどうぞよろしくお願いいたします。










令和5年9月14日(木) 交通栄誉章緑十字銅賞をいただきました。。
「全日本交通安全協会」様より、当社社員が優良自動車運転者として「交通栄誉章緑十字銅章」を頂き、表彰を受けました。
当社では、エコ&セーフティ100日間無事故・無違反運動へ参加する等、社員の交通安全意識の向上へ積極的に取り組んでおります。
その努力によってこのような賞を頂くこととなり、誠に光栄に思います。
今後も皆様のご期待に添えますよう、無事故・無違反・安全運転にさらに邁進してまいります。
令和5年6月17日(土)安全大会&バーベキュー大会
令和5年度 安全大会を3年ぶりに開催することができました。
知多中部広域事務組合 消防本部 阿久比支署の方をお迎えして、消火器とAEDの使い方を教えていただきました。
もし現場に居合わすことがあれば、教えていただいたことを思い出して人助けをしたいと思います。

終了後は、『黒牛の里』でバーベキュー大会を開催し、親睦を深めることができました。










令和4年11月25日(金)令和4年度 エコ&セーフティ100日間無事故無違反運動 達成!
今年度も愛知県安全運転管理協議会主催の『エコ&セーフティ100日間無事故・無違反運動』に参加させていただき、無事達成することができました。
そして、安全運転管理協議会・愛知県警察本部交通部より表彰状及び記念品の「携帯ミニトイレ」をいただきました。
 これからも仲間と共に事故のないよう声掛けや環境作りに励んでいきたいと思います。

令和4年10月3日(月)優良自動車運転者表彰をいただきました
「愛知県半田警察署長」様と「半田交通安全協会長」様の連盟で、交通安全功労者・優良自動車運転者として表彰を受け、記念品を頂きました。
安全運転・交通事故防止に努めてきた結果を表彰していただき大変嬉しいです。
引き続き社員一同、無事故・無違反を意識してまいります。


令和4年10月1日(土) 第56期経営計画発表会を開催しました。
今年度も第56期経営計画発表会を開催いたしました。
54期から3年連続、コロナ禍のため阿久比町勤労福祉センター(エスペランス丸山)で経営計画発表会のみの開催となりました。
第56期の経営計画の発表や、前期の功績(個人)に対する表彰が行われました。
今後も社員全員で力を合わせ、時代の変化にも負けない強い会社を維持していけるよう努めてまいります。











令和4年5月27日(金)令和4年中部管区連名表彰をいただきました
「中部管区警察局長」様と「中部交通安全協会協議会長」様の中部管区連名表彰で優良安全運転管理者の表彰状と記念品をいただきました。
交通安全施設に関わる会社として安全運転の重要性を再確認し、これからも社員一丸となって安全運転を心がけていこうと思います。

令和4年1月14日(金)愛知県半田警察署長様より感謝状をいただきました
愛知県半田警察署長様より治安の維持に貢献したとして感謝状をいただきました。
今後も社員一同、道路標識や区画線の整備に協力し交通事故防止に貢献できるよう努めてまいります。

令和4年1月11日(火)交通安全祈願と鏡開きを行いました
毎年恒例、会社近くの『平泉寺』へ参拝し、交通祈願を行いました。
以前は、社員一同で参拝していましたが、コロナの影響もあり昨年からは代表者数名の参拝となりました。
昨年いただいたお守りを返納し、今年のお守りをいただきました。
今年も一年、無事に過ごせますように!
その後、会社にて鏡餅で作ったぜんざいをいただきました。
出張の方も多かったので余ってしまいましたが、無病息災を願って、翌日のおやつに大切にいただきたいと思います。
令和3年11月26日(金)令和3年度 エコ&セーフティ100日間無事故無違反運動達成!
愛知県安全運転管理協議会主催の『エコ&セーフティ100日間無事故・無違反運動』(7月11日から10月18日まで)に1チーム(10名)参加し、無事達成、安全運転管理協議会・愛知県警察本部交通部より表彰状及び記念品をいただきました!
2年連続達成です♪
これからも交通安全施設にかかわる会社として、社内全体で無事故・無違反を心がけてまいります。
令和3年10月9日(土) ナガオカケンメイ氏による講演会を開催しました。
ナガオカケンメイ氏をお招きして阿久比町勤労福祉センター(エスペランス丸山)にて講演会を開催していただきました。
ナガオカケンメイ氏は、阿久比町出身のロングライフデザイン活動家で、ディアンドデパートメント株式会社で代表取締役会長としてご活躍されています。
講演会を開催していただくことになったきっかけは、ナガオカ氏が主催されているD&DEPARTMENT PROJECTのお店が阿久比町にもできるということで、クラウドファンディングに参加させていただいたのがきっかけでした。
デザインと交通安全施設の工事とでは異業種で全く違うように思えましたが、講演会の中で長く続くデザインは新しいだけではなく、古くから続くものを新しいものと組み合わせていくことで人々に愛され続けることができるのだというお話がありました。
これは、どの会社にも当てはまることではないかと思いました。
時代によっていろいろなことが変化し続けるなか、古いものから学ぶことで弊社も地元阿久比町で長く仕事ができているのだと思います。
阿久比町の魅力を知ることのできる場所がわが社のすぐ近くにできる!オープンが今からとっても楽しみです♪










令和3年10月2日(土) 第55期経営計画発表会を開催しました。
今年度も無事、第55期経営計画発表会を開催することができました。
第55期の経営計画の発表や、前期の功績(個人)に対する表彰が行われました。
昨年からのコロナ禍により、健康で日常の毎日がいかに大切であるかを再認識することができました。
しかしそんな中でも前を向き、失敗を恐れず挑戦し続ける会社でありたいと願っております。
今後ともご支援とご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。










令和3年4月1日(月) 令和3年 入社式を行いました。
令和3年度入社式を行いました!
コロナの影響でソーシャルディスタンス・マスク着用での式ではありましたが、今年は、2人の新入社員さんたちが入ってきてくれました。
若い2人が、これからわが社でどんな風を起こしてくれるのか楽しみです♪


令和3年3月1日(月) 『優秀安全運転事業所 プラチナ賞』をいただきました。
安全運転をへの取り組みを評価していただき、「愛知県警察本部交通部」様と「自動車安全運転センター愛知県事務所」様連名で『優秀安全運転事業所 プラチナ賞』の表彰状と盾をいただきました。
日頃、車を利用する私たちの仕事で三年間も安全運転を全員で続けることが出来たことは大きな誇りでます。
これからも、社員一丸となって交通安全に取り組んで参りたいと存じます。
自動車安全運転センター様のホームページにも掲載していただいております。

リンクページ:自動車安全運転センター様 令和2年第三期優秀安全運転事業所表彰(プラチナ賞受賞事業所)


令和2年11月20日(金)『100日間無事故・無違反運動』で表彰されました。
令和2年エコ&セーフティ100日間無事故・無違反運動に2チームで参加しました。
両チームともに達成し「愛知県警察本部交通部長署」様と、「公益社団法人愛知県安全運転管理協議会長」様の連名で表彰状をいただきました。
社員の日頃の安全運転の心がけがこのような形で評価をいただけることはうれしいことですね。
これからも、安全運転を心がけていこうと思います!
   ≪Aチーム≫       ≪Bチーム≫
令和2年10月3日(土) 第54期 経営計画発表会を開催しました。
今年度も第54期の始りに経営計画発表会を開催いたしました。
もちろん、新型コロナウィルス感染症対策としてマスクの着用・ソーシャルディスタンス・アルコール消毒・換気等を徹底して!
前年度まではホテル等で第一部 経営計画発表会・第二部 懇親会の二部構成での開催でしたが、コロナ禍ということもあり会社近くの阿久比町勤労福祉センター(エスペランス丸山)の多目的ホールにて全ての準備を自分たちの手で行い、経営計画発表会のみの開催となりました。
第54期の経営計画の発表や、前期の功績(個人)に対する表彰が行われました。
いつもとは違う日常、新しい生活様式、とまどうことばかりですが、日道工業株式会社は第54期も全社員一丸となって、『前へ!』


令和2年7月1日(水)『ちょっとした自給自足生活(家庭菜園ができる庭)』で育てているお野菜をご紹介します♪
現在、『ちょっとした自給自足生活(家庭菜園ができる庭)』で育てているお野菜をご紹介します^^
左上から「なす」「ミニトマト」「ピーマン」「地豆」、先日収穫のご紹介をした「きゅうり」、この他に「すいか」「かぼちゃ」があります。
先日の収穫から「なす」「きゅうり」の収穫の勢いが止まりません!こんなにどんどん採れるものなんですね!
日々お世話をしてくださっている方々の努力と根気の賜物ですね。
「すいか」「かぼちゃ」はまだ先になりそうですが、その他のお野菜たちもそろそろ収穫のようです。
収穫でき次第、また、順次ご紹介させていただきます♪
令和2年6月23日(火)私たちの仲間をご紹介します!
日道工業には遠いベトナムの地から来た3人の仲間がいます。
言葉の違い、文化の違いをものともせず、毎日、笑顔で元気いっぱい働いています♪
そんな前向きな姿勢に私たちも元気をもらいながら、日々一緒に仕事に励んでいます!
令和2年6月22日(月)『ちょっとした自給自足生活(家庭菜園ができる庭)』で初めての収穫がありました!
先月から始めた『ちょっとした自給自足生活(家庭菜園ができる庭)』で初めてお野菜を収穫することができました♪
みずみずしい「きゅうり」と「なす」が採れました!
これからの収穫がとても楽しみです^^b
令和2年6月5日(金)『交通事故防止推進事業所』として表彰されました。
「愛知県半田警察署」様と、「半田交通安全協会」様の連名で『 交通事故防止推進事業所 』として表彰状をいただきました。
交通安全施設の公共工事に携わるものとして、この表彰をいただけることは大きな喜びであり誇りです。
これからも、地域の皆様の安全・安心な道路づくりの一助となれますよう頑張ります!。
令和2年5月11日(月)『ちょっとした自給自足生活(家庭菜園ができる庭)』をつくりました。
会社に『ちょっとした自給自足生活(家庭菜園ができる庭)』をつくりました。
いろいろな方のご協力を得て、これから季節の野菜を育てて行こうと思います。
令和2年3月2日(月)『優秀安全運転事業所 銀賞』をいただきました。
「愛知県警察本部交通部」様と「自動車安全運転センター愛知県事務所」様連名で『優秀安全運転事業所銀賞』の表彰状と盾をいただきました。
日頃、社員全員で心がけている安全運転を評価していただけることはとてもうれしいことですね。
違反は心がけ次第で防ぐことが出来ます。
これからも、社員一丸となって交通安全に取り組んでいきます。
平成31年1月15日(水) 鏡開きを行いました。
今年も少し遅れましたが鏡開きを行いました。

ぜんざいとともに、体に良いと言われている『焼き梅干し』を用意しました。
梅干しには、疲労回復、殺菌、血圧抑制、老化予防など素晴らしい効用があります。
焼き梅干しは、体を温める効果が非常に高く、水太りの解消、熱・咳・のどの痛みなどあらゆる風邪の症状に効果があるそうです。
平成31年1月7日(火) 交通安全祈願を行いました。
会社近くの平泉寺さまへ全員で参拝し、今年度の交通安全祈願を行いました。
全員でご祈祷を受け、お守りをいただきました。
今年も一年無事に過ごせますように。
令和元年10月5日(土) 第53期 経営計画発表会を開催しました。
今年度も第53期の始りに経営計画発表会を開催いたしました。
第53期の経営計画・目標に関する発表や、前期の功績(個人)に対する表彰をいただきました。
今回もより多くの社員が表彰を受けました。
第53期も社会に貢献できる会社を目指して頑張ってまいります。
発表終了後、懇親会で恒例のビンゴ大会で盛り上がり、親睦を深めました。


令和元年6月8日(土) 社員旅行でお伊勢さんに行ってきました。
今年は、伊勢へ行ってきました。
お伊勢さんへお参りしてからおかげ横丁を散策したり、夫婦岩や鳥羽水族館を見学したり、楽しい時間を過ごせました。
また来年も楽しい時間を過ごせるよう、みんなで頑張ります!


平成31年4月1日(月) 平成31年度入社式を行いました。
平成31年度の入社式を行いました!
今年度も将来有望な人材が入社してくれました。
その若さとパワーで会社に新しい風を吹き込んでくれることを期待します!

平成31年2月17日(日) 中勢バイパス開通式典に出席しました。
当社も施工に携わった中勢バイパスの開通式典およびセレモニーに出席してきました。
式典は、鈴鹿大学で行われました。

平成31年1月12日(土) 交通安全祈願と鏡開きを行いました。
会社近くの平泉寺さまへ全員で参拝し、今年度の交通安全祈願を行いました。
その後会社へ戻り、毎年恒例の鏡餅でおしるこを作っておいしくいただきました。
今年も一年無事に過ごせますように。

鏡開きの「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを意味するそうですよ。
平成30年10月6日(土) 第52期 経営計画発表会を開催しました。
今年度も第52期の始りに経営計画発表会を開催いたしました。
社長より今期の経営計画・目標に関する発表や、前期の功績(個人)に対する表彰をいただきました。
今回も前回より多くの社員が表彰されました。
第52期もより一層地域に貢献しできる会社を目指して社員一丸となって頑張ってまいります。
発了解終了後、懇親会で恒例のビンゴゲーム等で盛り上がり、親睦を深めました。


平成30年10月1日(月) 会社の社章を新しくいたしました。
弊社社員にとっても馴染み深かった会社の社章を新しくいたしました。
今までの社章に近く、また見た瞬間に日道工業とわかるもの、印象深いものにしました。
日道の頭文字「N」と「D」を融合して日の丸もイメージできる色とデザインです。
人とつながり、全てを包み込みながら、将来を見据えた視線が現在から未来へと繋がっていく様子を表しています。あとの説明はぜひ社員に聞いてみてください^^

     日道工業の新しい社章
平成30年7月7日(土) 平成30年度 安全大会を開催しました。
いつもお世話になっている協力会社の方々もご招待して平成30年度安全大会を開催いたしました
今年の講師は、半田署の警視 澤田 洋二  様をお迎えして、自動車や自転車を運転する際の安全運転の重要性、身近に潜む危険、命を守るということの責任に関する講話をいただきました。もし自分が加害者や被害者になってしまったら・・・。日頃気をつけているつもりでいましたが、改めてハンドルを握るものの責任を感じました。その後、各部署からの報告もあり、有意義な時間を過ごせました。お話をして下さいました皆様、ありがとうございました。
終了後、半田市の『創作中華料理 テラス』様にて納涼会を開催し、親睦を深めました。


平成30年6月22日(金)~6月24日(日) 創立50周年記念の社員旅行は台湾へ行ってきました。
今年は、日道工業創立50周年ということもあり、台湾へ行ってきました!
映画でも有名な九份の雰囲気ある風景や、忠烈祠でのイケメン兵士さんの交代イベント、故宮博物館では貴重な宝物を見学することができ、貴重な体験をすることができました。
また、2日目には創立50周年パーティを開き、社員同士の親睦を深め、次の50年に向けて決意を新たにしました。頼もしい添乗員さん、ガイドさんと運転手さんにも恵まれ、安全で楽しい時間を過ごせました!
この旅行のために準備等ご尽力くださった皆様、ありがとうございました(*^_^*)


平成30年1月11日(木) 交通安全祈願と鏡開き、ドライブレコーダー講習を行いました。
毎年恒例、会社近くの『平泉寺』へ全員で参拝し、今年度の交通安全祈願を行いました。
今年は、交通安全祈願の前に、メーカーの方に来ていただき各車に設置してあるドライブレコーダーの利用方法やメンテナンス方法の講習を行いました。ドライブレコーダーは万が一事故に遭遇した際や自身の日頃の運転を見直す等、いろいろな方面で役立つアイテムですよね。万が一の際に役立つようその場の対応方法や操作方法、正しいメンテナンス方法を学びました。
その後、今年度の交通安全祈願を行い、昨年いただいたお守りをお返しして今年のお守りをいただいてきました。
今年も一年、安全運転でお願いいたします。

その後会社へ戻り、鏡餅で作ったおしるこを美味しくいただきました。
毎年おしるこ担当チームが変わるので味に微妙な変化があります♪

鏡開きの「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを意味するそうですよ。

今年一年、安全で幸多き年になりますように。


平成29年12月16日(土) 忘年会を開催しました。
『しゃぶしゃぶ・日本料理の木曽路 半田店』様で日ごろお世話になっている協力会社の方々もお招きして忘年会を開催いたしました。

美味しいお酒を酌み交わし、お料理に舌鼓をうちながら、お互いの日ごろの苦労をねぎらい、来年に向けての英気を養いました。

忘年会とは、『その年の苦労を忘れるために執り行われる宴会』のことをいうそうです。






平成29年11月16日(木) 金城学院大学の学生さんがインタビューにみえました。
金城学院大学の学生さんが、Womenwillの活動の一環として女性としての働き方、とりまく環境、女性管理職としての苦労等について女性である代表取締役 山内のもとへインタビューにみえました。
未来に向き合う学生さんたちとのふれあいは、代表にとってもいい経験となりました。
皆様のこれからのご活躍を心よりお祈りしております。








平成29年9月30日(土) 第51期経営計画発表会を行いました。
今年度も各種表彰や今期の経営計画・目標に関する発表を行いました。
昨年度より多くの社員が表彰されました。
創立50周年の節目を迎え、より一層地域に貢献しできる会社を目指して社員一丸となって頑張ってまいります。
発了解終了後、懇親会で恒例のビンゴゲーム等で盛り上がり、親睦を深めました。


平成29年7月29日(土) 納涼会を行いました。
半田市の天然温泉のある宿「みどり館」さんで天然温泉を満喫し、納涼会を行いました。

天然温泉でリフレッシュした後、宴会のカラオケで大いに盛り上がり、楽しいひと時を過ごしました。

平成29年6月24日(土) 平成29年度 安全大会を開催しました。
いつもお世話になっている協力会社の方々もご招待して平成29年度安全大会を開催いたしました
近畿大学課外講師でよしもと流コミュニケーション講師の 西野 義次  様をお迎えして、コミュニケーション力向上によりトラブルを回避する方法や、視界を広くもつことで危険を察知することの大切さに関する講話をいただきました。いつもとは違う切り口からの安全に関する知識が深まりました。










平成29年6月3日(土)~6月5日(月) 社員旅行で北海道へ行ってきました。
今年は、北海道へ行ってきました。
北海道は6月とはいえやっぱり寒かった・・・(・・;)
頼もしい運転手さんと優しくてかわいいガイドさんの案内で楽しい時間を過ごせました!
またみんなで楽しい時間をすごせるよう頑張ります(*^_^*)


平成29年4月3日(月) 平成29年度 入社式を行いました。
今年は、2人の新入社員を迎えました。
溢れる若さとパワーでこれから日道工業を盛り上げてくれることを期待しています!

平成29年1月11日(水) 交通安全祈願と鏡開きを行いました。
会社近くのお寺へ全員で参拝し、今年度の交通安全祈願を行いました。
その後、会社へ戻り鏡餅でおしるこを作っておいしくいただきました。

鏡開きの「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを意味するそうですよ。

平成28年11月20日(日) イルミネーションを点灯しました。
今年から阿久比本店社屋にイルミネーションを始めました。
会社周辺は夜は少し暗いので、控えめではありますが暗い夜道を照らすともしびになれば幸いです。















 
平成28年10月1日(土) 第50期経営計画発表会を催致しました。
各種表彰や今期の経営計画・目標に関する発表を行いました。
来期は創立50周年の節目を迎えます。
これからも一層地域に愛される必要とされる会社を目指してまいります。
発了解終了後、懇親会でビンゴゲーム等で盛り上がり、親睦を深めました。









平成28年7月23日(土) 平成28年度 安全大会を開催致しました。
愛知県半田警察署 交通課長 八木智 様をお迎えして交通安全に関する講話をいただきました。そのほか安全に関するDVD鑑賞や講習、現場からの報告等、安全に関する知識が深まり有意義な時間でした。
安全大会終了後、納涼懇親会を実施し親睦を深め、大いに盛り上がりました。










TOPへ